40歳の未経験者がプログラミングスクールを受講して二十二日目

 

8月10日月曜日

 

こんにちは、今日も暑い日が続きますが、コロナと暑さに負けずに頑張ります。

 

今日の学習

今日からチャットアプリのデータベース設計に入ります。

中間テーブル

2つのテーブルの中間にあるテーブルのこと多対多の関係は2つのモデルではアソシエーションを組むことができないため、 中間テーブルを利用して多対多の関係を実現します。

 

has_manyのthroughオプションは、モデルに多対多の関連を定義するときに利用します。
throughという名前のとおり、「〜を経由する」という意味です。

 

README

ソフトウェアの仕様、規格、インストール方法などを文書化したアプリケーションの説明書のようなファイルです。特徴として、rails newを実行した際に自動生成され、マークダウンと呼ばれる記述方法で記載されています。

マークダウン

マークダウンとは、文書を記述するための軽量マークアップ言語のひとつです。マークダウンで記述されたものは、HTMLに変換されます。

 

Dependabot・・・GitHubで以下のように、脆弱性を解消するためのバージョン更新用ブランチとプルリクエストが自動作成されることがあります。これは、GitHub上でDependabotというツールが自動的に機能しており、脆弱性が報告されているライブラリ(Gem)の使用を指摘すると共に、新しいバージョンへ更新するよう促してくれるものです。

box-sizing: border-box;

paddingやmarginを要素のサイズに含めることができるプロパティです。本来、width: 300px;と指定し、あわせてpadding: 0 20px;と指定すると横幅は合計で340pxとなってしまいます。このプロパティを使用すると、この場合でも300pxとして維持することができます 

*・・・全ての要素に適用させる

プログラムの実装

今日は、データーベース設計から始まり、HTML、CSSgithub、と復習も兼ねての実装、少し自信が合ったがもろくも崩れた・・・

流石にカリキュラムが始まるまでの予習なしで、3週間での詰め込みでは諸刃の剣城、覚えていたことすらできなくなっている。つまり、体で覚えてない。

今日は、ボッコボッコにやられた気分!!かと言って、所詮素人いやど素人、失うものなんか何もない。気持ち入れ替えれてやりますか・・・

 

今日のブログはこの辺で

 

; }